BASEBALL GATE

大学野球

ドラフト候補・髙橋遥人が見せた好救援!亜細亜大が雪辱し、決着は明日3回戦へ【東都大学野球 秋季リーグ戦 1部 亜細亜大vs國學院大】

 投打のかみ合った亜細亜大が7対0で勝利。
初回、2四球で2死一、二塁とチャンスを作り、木村駿斗内野手(※指名打者で出場/4年・享栄)のタイムリーで先制すると、3回には再び四球で出したランナーを虎谷貴哉内野手(1年・星稜)がセンターへのタイムリーで還し2点目。4回には2死満塁から北村拓己(4年・星稜)内野手がタイムリーを放ち小刻みに加点する。8回には死球に敵失、3安打を集中して4点を奪い突き放した。

投げては今季初登板の高橋遥人投手(4年・常葉大学付属橘)が4回途中よりリリーフ。5回には2四球などで1死満塁のピンチを背負うが、相手の3番、4番から連続三振を奪ってピンチを脱した。髙橋はほぼ毎回ランナーを出しながらも得点は許さない好投。2安打7奪三振無失点でリードを守り切った。

國學院大は8与四死球と投手が崩れ、打線も得点圏に5度走者を進めるがあと1本が出ず。エラーや四球で得たチャンスを生かせなかった。

◎亜細亜大・生田勉監督
「髙橋(遥)は持っているものは相当いいので、自信に繋がるのではないかと思います。昨日はホームランの1点だけだったので、思い切って打順や選手を代えたことがよかったと思います」
◎亜細亜大・髙橋遥人投手
「投手がみんな頑張っていた中で自分だけ投げていなかったので、いつ出番が来てもちゃんと投げようと思っていました。
(5回の1死満塁で連続三振を奪った場面について)4年生として連続三振で締められたのはよかったですし、自信になりました」

國學院大 000000000=0
亜細亜大 10110004X=7
【國】●安西、吉村、諸見里(俊)、醍醐―平古場、横井
【亜】山城、○高橋(遥)―頓宮、佐久本

文・写真:山田沙希子