- プロ野球
2017.08.06 01:06
薮田が自身初の10勝目!首位・広島東洋が連敗を2でストップ!

6回4失点でプロ初の10勝目を挙げた広島・薮田=横浜【写真提供:共同通信社】
広島東洋が7対4で横浜DeNAに勝利。点の取り合いとなったカード2戦目は、12球団トップのチーム打率を誇る打線が貫禄を見せつけた。
序盤に主導権を握っていたのは横浜DeNA。1点を先制された直後の1回裏、先頭打者の桑原から柴田、筒香の3連打で作った満塁の好機に宮崎の2点タイムリーで逆転する。続く戸柱の安打でふたたび満塁とすると、梶谷が押し出しの四球を選んで2点のリードを奪った。しかし先発・井納は初回に先制を許し、3回表にも2死満塁のピンチを招くなどの不安定な投球が続くと中盤に捕まる。
4回表に1点を返した広島東洋は、5回表に菊池と鈴木の安打で1死1、2塁。ここで新井がセンターへ同点タイムリーを放つと、満塁に好機が広がった場面で西川の犠牲フライで逆転に成功。さらに横浜DeNAの投手が井納から三嶋に代わった6回表に田中の4号ソロで加点すると、1点を返された直後の7回表にはバティスタの8号2ランで優位に立った。
広島東洋の先発・薮田は3回までに7安打を浴びながらも初回の3失点で凌いでみせると、4、5回は3者凡退で立ち直った。6回表にパスボールで1点を失うも、その後の打線の援護にも恵まれ今季10勝目。リリーフ陣は一岡から中崎、今村がひとりの走者も許さない完ぺきな投球で悠々と勝利に繋げた。
一方、敗れた横浜DeNAは井納が5回4失点で6敗目。7回表に1点ビハインドで登板した4番手の加賀が痛恨の2ランを浴びると、自慢の打線も終盤の3イニングは完全に沈黙した。