BASEBALL GATE

プロ野球

両者譲らず4対4の引き分け。広島東洋が9回に3点差を追い付く!

9回広島1死一、三塁、西川の中前打で代走の一走野間が同点の生還。捕手坂本=マツダ【写真提供:共同通信社】


 広島東洋と阪神の一戦は4対4の引き分けで終わり、阪神の自力優勝の可能性が消滅した。阪神3点リードで迎えた9回、広島東洋は代打攻勢で同点に追いついた。延長戦では両チームともチャンスは作ったが決め手に欠き、4時間超の試合に決着はつかなかった。

 試合は阪神が広島東洋先発の九里の立ち上がりを攻め、ロジャースと鳥谷のタイムリーに失策も絡んで4点を先制し、試合の主導権を握った。広島東洋も、阪神先発の岩田から、その裏すぐに新井のタイムリーで1点を返したが、4回に阪神は上本のタイムリー2塁打で1点を追加した。

 広島東洋は5回に内野ゴロの間に1点を返したが、6回に1死1、3塁のチャンスを併殺打で潰すと、その後は得点できず9回を迎えた。阪神が抑えのドリスを投入し、敗色濃厚だった広島東洋だが、先頭の新井が内野安打で出塁し、エルドレッドがヒットでつなぐと球場のムードが一変した。1死後に代打松山のタイムリーで1点を返すと、続く1、3塁の場面で代打の西川が「コンパクトにいった。同点につながるヒットになってよかった」と右中間に安打を放ち、スタートを切っていた1塁走者の野間もホームインして土壇場で広島東洋が同点に追いついた。

 阪神は勝ちパターンの展開に持ち込んだが、抑えのドリスが誤算だった。逆に広島東洋は緒方監督が「勝ちに等しい引き分け」とコメントしたように、価値ある引き分けとなった。