- 侍ジャパン
- 高校野球
2019.04.07 05:34
“令和の怪物”佐々木評 打者は「球が瞬間移動…」捕手は「怖かった」
今夏に韓国で開催されるU18ワールドカップ(W杯)の高校日本代表1次候補による「国際大会対策研修合宿」が6日、奈良県内で行われ、今秋ドラフト1位候補の佐々木朗希投手(3年=大船渡)が紅白戦(特別ルール)に先発。高校歴代最速の163キロを計測し、打者6人から全て三振を奪った。

対戦した打者はお手上げ状態だ。163キロを体感した内海は「瞬間移動というか、ハッとした時にはキャッチャーミット。球速以上の“圧”を感じた」と驚きを隠せない。バッテリーを組んだ藤田は「目も体も追いつかない。受けていて怖かった」。星稜で最速151キロを誇る奥川の球を受けている山瀬は打席に立ち「回転数が多い。奥川とは違うタイプの投手」と述べた。